新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

 急に寒くなった年末でしたが、今年は暖かく穏やかなお正月を迎えることができました。
 さて、今年は4月に統一地方選挙、5月に御代替わり、7月の参議院選挙、10月の消費税10%と時代が大きく変化する1年となりそうだなと感じております。私的には、その変化をまずは受け入れてその時自分には何ができるのかを考え、できることを実践していこうと考えています。 
 
 しかしその反対にどんな時代でも変わらないこともありますね。その変わらない私の年末年始の過ごし方を少しブログに綴ってみようと思います。
 
 毎年12/30は『餅つき』をやってます。多分26、7年前に始めたと思います。ご近所や親戚、兄弟など5〜6組が集まり『杵と臼』で朝から夕方までやってます。
 参加するメンバーは毎年少しづつ入れ替わっていますが、杵つきのお餅が美味しくてやめれません(笑)今年は初めて弊社のオーナーさんもお子さんと参加され賑やかな餅つきとなりました。

 前日からいろいろ準備して、当日は朝からもち米を蒸して、ついて、こねて、を繰り返し、片付けが終わる夕方まで汗かいて...。
なんですが、とても楽しいのです^0^ 年に一度の近隣コミュニケーションなのです。
そして何と言ってもお正月のお雑煮が一番の楽しみなのです。ついたお餅はよく伸びると言いますが、いったいどのくらい伸びるのかご紹介します^0^


 毎年元旦は太市にある破磐神社に女房と、初日の出と初詣で出かけてます。

 午後からは、家族で姫路護国神社に初詣。

 午後は自宅でゆったりと。今年は本を読むと決めてたのでその実行です。

 変わること変わらぬことを見つけバランスをとる。そんな年越しを続けています。
 
感謝^0^