ありがとう あおやまつり

5/20(日)
お天気に恵まれ 第12回 ありがとう あおやまつり 開催することができました。
『人と木で、ひとときを楽しむ』をテーマに地域の方々とのコミュニテーの場になればとの思いでした。
オープン時間からお客様が続々と遊びに来て下さるのが、本当に嬉しくありがたかったです。
私は全体を見ながら、モザイクタイルアート体験を担当していました。
お母さんと一緒にタイルを選び模様を作る。それを手伝えるって萌えるわ〜って感じでした。
ほんと子供の発想は面白く、大人には刺激的なんですよ^0^
出来上がった時の笑顔なんて、も〜最高!



ストーリトライブでは、今年もシンガーソングライターの作人くんが来てくれて盛り上げてくれました。またハートフルシンガーソングライターの梅谷陽子さんの優しい歌声で会場を和やかにしてくれました^0^

ハーバリウムや、餅つき、カンナ削りでマイ箸作り、似顔絵、消しゴムハンコでうちわ作り、アイシネン勝手に世界選手権、巨大ジェンガー、板車試乗、どこにでもドア、hajimeの木の雑貨、包丁研ぎ、網戸張り替え、ヨーヨーすくい、風船つり、スマートボールユンボ試乗体験、紙芝居、石窯ピザ、焼きそば、カキ氷、フライドポテト、フランクフルト、バルーンアートなどなどやってました(笑)











遊びに来ていただいた皆様、盛り上げてくださったアーティストの皆様、地域の皆様方、支えてくださったスッタフの皆様、本当にありがとうございました。
感謝

明日、5/20(日)は、ありがとう あおやまつり!

年に一度の感謝祭!いよいよ明日になりました。
普段は現場で家づくりに汗をかいてる職人たちが、この日ばかりは来場さんにおもてなし〜!
例えばユンボに同乗できたり、ユンボを操縦して名前を書いてもらったり!
石窯でフレンチシェフ井上さんの手作りピザを焼いてたりします。先日はその窯の試運転もしておきました。

焼きそば、フライドポテト、フランクフルト、お餅つき、お菓子つかみ取りなどなど
 ヨーヨーすくいや、スマートボウル、巨大シェンガーに挑戦、今年は新しく『イライラビー玉リフト』、どこにでもドア、板車、巨大ロボ操縦などパラダイスや〜!(古)




モザイクタイルアートや似顔絵、消しゴムハンコ、ハーバリュウム、バードコール作り、網戸張り替え、左官体験、カンナでマイ箸づくり、包丁研ぎ、手作り木工製品などなど。

 『ここに来ると何かしたくなる』こといろいろ準備しています。シャイな職人さん達ですが、一生懸命楽しみを作ってくれることでしょう^0^
 ストリートライブでは シンガーソングライター作人くんと梅谷洋子さんが来てくれます。また紙芝居もあるよ!

 お気軽にお立ち寄りください。

ゴールデンウィークにタイムスリップ!

 今年のゴールデンウィークは後半にお休みを頂き家族で倉敷美観地区に行ってきました。私の記憶が正しければ、14年ぶりのことです。
多分渋滞するんだろうな〜と分かっていながら観光地へ.....。案の定、山陽道はのろのろ...。2時間少々のドライブでした。
なんとかお昼すぎには、駐車場も見つけることができてやれやれ。
 路地を歩いていると大橋家が目に止まり、どうやら見学ができる町家のよう。
早速入館料をおさめ築222年の町家の中へ。
表の路地の騒々しさがどこにやら....。とても静かな落ち着く空間に包まれ、その当時の生活の音が聞こえてきそうでした。
履物を揃え、座敷や坪庭、台所などにそっと触れることができました。
 今から約50年前まで実際にここで生活をされていたお屋敷だったそうです。
(詳しくはHPを参考に)



近江の国で現場見学

古民家再生現場の見学に行ってきました。
場所は滋賀県長浜市木之本というところ。湖北の北国街道沿いの古民家。
町屋では最も古い部類に入る、築280年程度の古民家の改修現場を見学させていただきました。


旧本陣といい大名行列のお殿様が宿泊される建物だったそうです。その後、本陣薬局と住居となりこれから大改修を行って安全な建物になるようです。
まずは傾いていたものをだいたい真っ直ぐに起こし直しが終わったところだそうです。これから傷んでいる部分を入れ替えたり、取り替えたりするそうです。



当時の職人が建てた建築を、現代の設計者、大工、職人、監督が今の技術を駆使し、安全性を高めさらに数百年間使える建物へと改修する現場を隅々までゆっくりと見学させていただき学ぶことが多くありました。
ご縁に感謝いっぱいです^0^

上棟後10日目、現場打ち合わせ

たつの市で建築中の平屋で現場打ち合わせに参加してきました。
当日は雨模様でしたが、すでに現場は屋根工事も進み、透湿シートも貼られてる状態でした。

施主さんも来られサイズ感を実感されてました。
見渡す度に笑顔、また笑顔に.....。

私もまた笑顔^0^

打ち合わせも終え、さて帰りましょうか。
外に出て振り帰り家を見てまた笑顔。

感謝

祝上棟

大安吉日 たつの市に平屋の長期優良住宅【ちょうの家】を建てさせていただきました。
天気予報では 雨 の予報。前日の夜からは、予報通りで本降りとなりました。
ただなんとなく私は絶対に大丈夫、きっと止む!と思っていました。
当日午前6時 ごくごく小さな雨となっていました。よし!止む。
作業開始時間の8時にはすっかり雨も止みました。
施主、職人、スタッフの平生の行いが功を奏したと、勝手に思っています。
こちらのお家は兵庫県産材を多用しておりますが、一番目立つのはやっぱりこれ、大黒柱!
桧の8寸角(24cm角)で基礎から屋根を支える母屋にまで届く1本の大黒柱です。
刻んでる最中、カンナを掛けるたびに美しい木目と、赤みが差した柔らかな色合いがとても綺麗な柱でした。


木は削って仕上げることを『化粧する』と言います。わかりやすいですね^0^
いよいよこの大黒柱を納めるときがきました。今回は特別に大工さんにも協力してもらい、施主さんにも入っていただき我が家の大黒柱に魂を入れていただきました。

ご家族にもこれで、安心感が倍増したに違いない!と思っています。

本当に良い棟上げができ、感動しました。
感謝

春の木材市場

3月の上旬に岡山県で木材市場が開催されましたので、仕入れに行ってきました。
当日は結構な雨で時折みぞれ交じりでとても寒かったです....。
会場には四国や中国地方、姫路近辺のナンバープレートの車がたくさん来ていました。
受付を済ませ、会場内をまずは一回りしてどんなものが出展されているか見て回るのです。
今回はダイニングテーブルの天板を見にきました。
ちょっと大きめのダイニングテーブルを作りたいという相談を受けてて、これはどうかな...。

どんだけ〜!ってぐらい大きな板。これはブビンガというアフリカ大陸の木です。
さて他には...。
栃(トチ)

ブラックチェリー

ブビンガ

♪この木なんの木気になる木 名前も知らない木ですから…
でおなじみの モンキーポット




と言っても、色柄は様々ですよね。
これでダイニングテーブルを作るとこんなイメージかな。

木の家で お気に入りの家具に囲まれた暮らしって、憧れますね^0^